サイトアイコン いーふらん渡辺喜久男のパパラッチメディア

渡辺喜久男会長の社員との過ごし方。ゴルフ合宿を追ってみた。

おたからやを運営する株式会社いーふらんの渡辺喜久男会長

おたからやを運営する株式会社いーふらんの渡辺喜久男会長

近年の会社組織は昔と異なり、パワハラ、アルハラなどと人間関係が難しくなり、会社と従業員、上司と部下の関係が希薄化しているように感じる筆者です。コロナの影響もあるでしょうが飲み会が減っていたり、社員とゴルフに行く会社なんて数少ないのではないでしょうか。
そんな中、株式会社いーふらんの渡辺喜久男会長は社員と積極的にコミュニケーションを取っている経営者だと言えるでしょう。

株式会社いーふらんと渡辺喜久男会長について

おたからやを運営する株式会社いーふらんの渡辺喜久男会長

株式会社いーふらん
設立:2000年3月
資本金:4億8,000万円
従業員:1,670名(2025年4月時点)
売上高:840億円(25期)
所在地:〒220-6115 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-3 クイーンズタワーB 15階
創業者:渡辺 喜久男(現代表取締役会長)

株式会社いーふらんは、貴金属やブランド品の買取を行う「おたからや」を全国展開している会社です。
おたからやは業界No.1の1,500店舗、従業員数は驚きの1,670名!上場企業ではないのにこの規模感に驚かされます。最近では、ダチョウ倶楽部さんとキンタローさんを広告塔に起用して話題となりましたよね。

株式会社いーふらんは渡辺喜久男会長が2000年に創業しました。もともと、家庭用品の100円均一や骨董品・芸術品を扱う事業をやられていたようです。

渡辺 喜久男(わたなべ きくお)
生年月日:1947年6月19日(78歳)
出身地:茨城県石岡市
学歴:拓殖大学 商学部貿易学科 卒業(1970年)

豪華クルーザーやバスツアー、社割制度、高級時計購入支援、社内リラクゼーションなど独自の制度を整備し、「社員幸福満足度日本一」を目指す環境づくりを推進されています。

社員との過ごし方:ゴルフ

おたからやを運営する株式会社いーふらんの渡辺喜久男会長

その渡辺喜久男会長はゴルフがお好きなようで、社員さんと一緒にゴルフをしている様子がYouTubeで確認することができます。そのスイングは78歳という御歳を感じさせず、若々しくゴルフを楽しまれています。
若手社員に対して若い頃の社長のエピソードを語られていたり、単なる遊びの場だけではなく、いわば教育の場でもあるのでしょうか。

おたからやを運営する株式会社いーふらんの渡辺喜久男会長

さすが、儲かっている会社は景品も豪華ですねw

渡辺喜久男会長の社員との過ごし方まとめ

おたからやを運営する株式会社いーふらんの渡辺喜久男会長

株式会社いーふらんの渡辺喜久男会長は「社員幸福満足度日本一」を目標にされています。
嫌々飲み会に参加したり、嫌々ゴルフコンペに参加したり、皆さんもご経験があると思いますが、株式会社いーふらんの社員の皆さんはそういった様子もなく、純粋に楽しまれている印象がありました。
社員が楽しむ様子を渡辺喜久男会長も幸せように見ている様子が映っていますが、経営者として社員の声を聞き、社員が働きやすい環境づくりに尽力されているのでしょう。
社員が仕事にも遊びにもイキイキと取り組んで幸せであることが渡辺喜久男会長の幸せなのかもしれませんね。

ゴルフ合宿の詳細はYouTube動画でご覧ください。

モバイルバージョンを終了